
いつもご覧いただき
ありがとうございますm(__)m
先日「別府」まで旅をしてまいりました!
まぁ、旅と言っても
嫁さんの懐かしいお友達に
会いに行くのが目的でした。
ただぁ~!!
そう!今は梅雨です・・観光地のど真ん中のホテルを予約したし
雨降ったら嫌やなぁ~と思いながら出発!
因みに我々夫婦はいわゆる、「晴れ男&晴れ女」でして
台風が来ても、
なぜか急な進路変更で目的地から逸れたり
100%の雨予報で遊びの計画をし出すと
出発前に雨はあがり、目的地では晴れ間が出るなど
確率的には7~8割以上晴れます。
で!今回の別府も80%で雨時々曇り・・・。
「よし、20%あればかなり余裕や!」と
前向きに出発!
そして大分空港に到着・・天気は
ははは~晴れとるやないかい!
降る予定の無い雲ですね(笑)
とまぁ、この様な感じで
別府の旅がスタートしましたヽ(^。^)ノ
先ずはやはり別府と言えば
「地獄めぐり」
まぁ、これは抑えとかんとあかんでしょ!
まぁ、かなり撮影したんで省略しております(笑)
因みに嫁は、この様な顔出しパネルや、
置物を見ると必ず写メを撮ります。
最初は私が面白がって撮っていたのですが
数年前より自分の仕事と思っているようで
自らグイグイいきます( ´艸`)
全地獄を制覇したという証でスタンプを揃えて
「熱血看板」前で自信満々ポーズです。
おもろい嫁です。
で夜はと言いますと、
何やら昭和雰囲気の漂う
ロカビリーのお店で音楽と歌を楽しみました。
スタッフのリーゼントに興奮した嫁は一緒に写真を撮って
キャッキャッと言ってました(≧▽≦)
翌日は今回の目的である、嫁のお友達に会いに!
色々と観光スポットに連れて行ってもらって
改めて自然の素晴らしさを知りました!
この滝は「東洋のナイアガラ」と呼ばれており
写真や動画じゃ絶対伝わらないんで、
ぜひ現地に行って欲しいですね!
大迫力ですよ(≧◇≦)
因みに私は高所恐怖症で吊り橋は苦手なのですが
なぜか、強固に見えたこの橋!
「今日なんか行けそうやなぁ」と思い、
はい!この辺りで後悔!
やっぱり怖かったです( ノД`)シクシク…
後、観光スポットなどによくこの様な看板ありますよね??
嫁の友人はこれを作っています!
作ってる人と現地看板を
同時に見ることが無かったんで
なぜかテンション上がってしまいました(笑)
ほんっと、美味しいランチも連れて行ってもらって
ありがとうございました<m(__)m>
最終日は温泉に入って、
広大な自然で良い空気を吸って
身体リセット完了しました~
友達もいるし、
年に2回ぐらいは行きたいですね~
株式会社 紀志不動産
【本 社】
〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目5番4号 エフベースラドルフ11階
TEL 06-4790-1110 FAX 06-4790-1112
メール info@kishifudousan.com ホームページ http://kishifudousan.com
◎ 業務内容 ◎
不動産全般(売買・賃貸・管理・コンサルティング)
買取・保険・リフォーム・引越
ファイナンシャルプランニング・相続・遺産整理・ゴミ処分